はんこの直径について解説します

はんこの直径について、ご存知でしょうか。今回ははんこの直径について解説します。

はんこの直径

訂正印

訂正印は会社の帳簿などを訂正した時に、訂正箇所に押すハンコです。

訂正印の直径は6mmとなっております。

非常に小さいので、細かい所に押すのに重宝します。

認印

認印は、銀行や市役所に登録していない、普段使いのはんこになります。

主に会社や市役所などで使用します。

大きさは10mm~12mmの物が多いです。

よくはんこ屋さんなどで見かける印鑑のタワーに入ったハンコは10mmの物が多いです。

安価なハンコを三文判と呼びますが、これも10mmの物が多いです。

銀行印

銀行印は、銀行に登録して通帳を作成するのに必要な印鑑です。

銀行での高額の預け入れや引き落とし、口座振替などで使用します。

大きさは男性が13.5mm、女性が12mmで作成する場合が多いです。

実印

実印はお住いの市区町村の役場に登録する印鑑です。

主に不動産や車の購入、相続などで使用します。

大きさは男性が16.5mm、女性が15mmで作成する場合が多いです。

いかがでしたでしょうか、今回ははんこの直径についてご説明させて頂きました。

ご参考になれば幸いです。