印材の紹介

Thumbnail of post image 027

柘という印鑑の材料を聞いたことがありますか?今回は柘(アカネ)という印材についてご紹介いたします。

柘(アカネ)について

柘は、木偏に石と書いて「ツゲ」と読み、その名の通り非常に硬い木材となっております。中に繊維が詰まってい ...

印材の紹介

Thumbnail of post image 110

牛角とは

牛角は、「うしのつの」と読みます。黒水牛は水牛から取れるものですが、牛角はオーストラリアやアフリカで飼育されている陸牛の角から取れる印材です。色は独特で、淡いクリーム色をしたものから茶色の縞模様が入ったものまで様々あります。中 ...

印材の紹介

Thumbnail of post image 075

黒水牛とは

黒水牛とは、東南アジアを中心に生息するウシ科の動物です。農耕用に飼育されている水牛の角を印材に加工したものがよく使われています。角は牙や歯よりも硬くはありませんが、弾力性があるため、印材としてよく使われています。黒水牛は主に ...

印材の紹介

Thumbnail of post image 045

アグニと聞いて、聞いたことがないという方は多いのではないでしょうか。今回は、印材の種類の一つ、アグニについてご紹介いたします。

アグニとは

アグニは、北海道産の落葉広葉樹である「真樺(マカバ)」を薄くスライスした単板に樹脂を ...